03 June 2013
僕にもできた!フェルトで作るKindleケース
100均には許容できるタブレット向けケースが見当たらなかったので、自分(裁縫経験値1)でKindle Paperwhite用ケースを作りましたよ。
作り方と成果をば。
不要なもの
- 700円以上のお金
- 裁縫スキル
必要なもの
- 2枚のフェルト生地(各250円ほど)
- 針と糸(200円ほど)
- 定規とかカッターとか
- インターネット
- あなたの1時間半とやる気
得られるもの
- お気に入りKindleケース(priceless)
- 肩のこり
- 裁縫の経験と微かな自信(iPodケースもこれでいくか…)
作り方
0. 準備
新宿タカシマヤ内ユザワヤで、2枚のフェルト生地(@252円)と糸(157円)を購入。
フェルトサイズは180 x 180 x 3mm。茶とオレンジでツートンに。糸は茶色を選択。
1. フェルトの裁断
Kindleのサイズに合わせて1辺を裁断。
裁断後のサイズは180 x 145mm。幅はあと5〜10mm小さくても良かったとあとでわかる。そしたらもっとフィットしたのに…。
2. フェルトの縫製
以下のサイトを参考に「ブランケットステッチ」により2枚のフェルトの3辺を縫い合わせる。
二枚重ねて。
先ずは底辺。
まあ、適当に。
次に側辺。
取った糸が短くて一辺に足りないなどのトラブルを乗り越え、完成。
糸は、辺に対し十分な長さ(4倍以上)を確保しましょう。
完成品
Kindle Paperwhiteを入れた図。
さて、ケースもできたので、KindleでRubyの本でも読むか…。
=== Ruby関連電子書籍100円で好評発売中! ===
blog comments powered by Disqus